ついに完成!! 子供用革ポシェット2018.02.17 11:54過去、試行錯誤しながら幾度となく、子供用ポシェットを作成してある程度作り方も分かったつもりで革の購入のため、地方の◯急ハンズに行った。やはり都会の◯急ハンズとは違い、革の種類がない。色々物色してベージュ系の革にした。少し厚みがあるが、何とかなると考えて購入。早速、自宅で革の裁断を...
ニコンDFに古いレンズは本当に使えるの?2018.02.13 09:40カメラが銀レフからデジタルカメラへ移行していく中、銀レフで使用していたレンズやカメラをどうすべきかと悩んでいた最中、ニコンより古いレンズも使えるカメラが出るとの情報を元に一時はニコンF3HPやそれ用に購入していたレンズの売却も考えていたのを中止してニコンDFを購入。購入に当たって...
革で作る子供用ポシェットのリベンジ!!2018.02.09 09:14以前、ポシェットの写真から型起こしして試作品を作成したが、あえなく撃沈!!その事を反省して、今回再度ポシェット作りに取り組んだ。前回の反省点としてマチなのか? ダーツなのか? はっきりしないまま、試作品を作り写真からは想像もしないポシェットになってしまった。安く、新し...
横浜の夜景にリベンジ!!2018.02.08 08:59かなり、昔の事になるが、会社の出張で東京圏に来た時、横浜の夜景が綺麗だったことを思い出し、東京に来る機会があるときは横浜に宿を取っている。数年前になるか? 旅行に持ち運び易いオリンパスペンP5を持って港みらいの夜景を撮ったが、以前から絞り優先で写真を撮っている癖もあり手ブレしない...
グアムでニコンDFの試し撮り!!2018.02.05 03:12このカメラを買って数ヶ月してから、子供からグアムで結婚式をするからと言われ・・・。想像もしていなかったから、返す言葉が出てこない。沈黙が少し経ち、「良かったな、おめでとう」と何とか言ったような気がする。ここで脳裏を横切ったのは10数年ぶりの海外旅行と新しいカメラで写真が撮れるワク...
カメラ選びと用途2018.02.04 03:48写真を始めたのは彼此20数年前になるか。今はインスタとかで写真は多くの人が撮っている。私の知っている写真は大きなカメラでレンズ交換でき、高くて明るいレンズを持って撮ることがステータスだと思っていた時代。あれから年月も経ち、銀レフ(フィルム)カメラから様変わりしてデジタルカメラへ移...
初めての沖縄旅行2018.02.03 05:36数年前からまだ行ったことのない沖縄に思いを寄せていた。旅行に行くにしても季節はいつが良いだろう? 台風シーズンは避けたいし、学生の春休みや夏休みシーズンは人も多いし値段も高い!!そんな事を思っていたら、数年が経ち定年退職を迎える年になっているではないか。会社からの旅行...
革で作る子供用ポシェットの試行錯誤2018.01.30 14:13今回チャレンジしたのは子供用ポシェットというか、チャレンジさせられてしまった事について記載したいと思います。ポシェットの写真を見たとき、可愛いポシェットというだけで革の素材感やマチなのか?ダーツなのか? 全然分からず!! いつもこんな感じで一からのスタートです。仕上が...
革の種類と選定方法は?2018.01.28 00:27レザークラフトを始めたばかりで、通信講座と革端れで作った事しかない私に簡単に出来るかのように、ラインで娘からバッグやポシェットの写真が送られてくる。作り方も寸法から型紙作り、マチやダーツなどどうすれば良いか?頭を痛めているが、ある程度きちんとした物を作ろうとしたら、やはり革の選定...
ミシンの送りジョーズ購入・取り付け!!2018.01.23 22:51ミシンを使い始めて革などの厚物を縫う場合、どうしても上の革と下の革がズレていまう事がある。布みたいにマチ針を挿そうとしても、厚みがあり、ままならない。今は両面テープで固定して縫ってはいるが、部分的に固定しているとズレが発生する。何か良い方法はないか? ネットで検索すると上布を送る...
革で作るレジ袋風エコバッグ他の悪戦苦闘記 その12018.01.22 22:17初めて作成したバッグ(ポシェット)が、期待以上に良かったのか? それとも材料費を教えた関係かは分からないが、娘からラインで「これとこれ出来る?」写真が送られて来る。悪い気持ちはしないが、やったことのない一抹の不安とチャレンジ精神を掻き立てられた。化粧品入れ用の黒のポー...
ジャノメミシンLC7500Kで作るポシェット2018.01.20 02:54娘にジャノメミシンLC7500Kを購入したとラインすると返信には「こんな感じのバッグ(ポシェット)作って!!」なんて画像が送られてきた。画像と大まかな寸法そして革もスエードなどと指定してきてこれだけで今までミシンで物など作ったことのない私に出来るか? なんといっても革...